トップページ >取扱製品 >微酸性電解水生成装置 |
|
|
|
|
|
|
|
・独自開発の電解方式を採用、構成部品の簡素化により低価格。
・本体重量4kg。軽量、小型化を実現しました。
・簡単操作で1時間に270リットルの連続生成が可能です。
・専用原液の交換作業もとても簡単。
・別置きタンク(別売り)に自動供給も可能で事業でのご利用にも対応できます。
・本体は樹脂製のためサビの心配がありません。
・初期設定により高濃度の微酸性電解水の生成が可能です。(一般的な硬度条件下での次亜塩素酸濃度は40~50ppm) |
|
|
|
・水道水と同じように食品や調理器具を洗うだけで殺菌、除菌ができます。(※有機物が多い環境では十分な前洗浄が必要
になります)
・一般細菌や真菌に加え、ウイルスや芽胞菌まで、リスクをもたらす微生物に対しても高い不活化効果を示します。
・従来の加熱殺菌や次亜塩素酸ソーダ等の代替としてすぐにご使用いただけます。
・原料に食塩を含まないため塩の残留がなく、食材のすすぎ洗いは不要です。ステンレスの腐食や排水溝の詰まりなどの
リスクを抑えられます。
・中和消臭反応により臭いの元を分解し臭気を抑えます。また継続的な噴霧、散水によりカビ対策としても利用できます。
・食材の鮮度UPには高濃度の微酸性電解水で!食品工場の衛生管理が変わります。 |
|
(使用例:カット野菜殺菌/果物洗浄/調理器具洗浄/ライン洗浄/手洗い/床壁洗浄/カビ対策/空間除菌/感染症予防
/ペット用品除菌/巣箱洗浄/微酸性電解水氷/電解水栽培/その他) |
|
|
|
名 称 |
電源電圧
(V) |
消費電力
(W) |
標準能力
(l/h) |
専用原液 |
外形寸法
(W×D×H) |
重 量
(kg) |
塩酸濃度
(%) |
標準使用量
(ml/h) |
Apia 270 |
AC100 |
50 |
270 |
9 |
125 |
295×180×270 |
4 |
※対応硬度:60mg/ℓ~180mg/ℓ(原水) 使用水圧範囲:0.05MPa~0.2MPa
※消費電力及び原液使用量は、使用条件により異なる場合があります。
※仕様及び外観は、改良のため予告なしに変更する場合がございますので予めご了承ください。
|
|
|

Apia270専用原液 × 3本
(挿入管、テストペーパー、予備キャップ付) |
|
|
|
・微酸性電解水総合カタログ(PDF)
・Apia270 取扱説明書(PDF) |
|
|
|
|